Sunday Gamerのブログ

2020年8月26日から、SSL化のためレイアウトが崩れています。 新しいWordPressでの見栄えのする  https://sundaygamer.net 移行しました。

Sunday Gamerのブログ イメージ画像
2020年8月SSL化のためレイアウトが崩れています。
WordPressのブログへ移行しました。
https://sundaygamer.net

ワイヤレス・ストレージ

 ラトックシステムのWi-Fi SDカードリーダ&ライターの最新モデル REX-WIFISD2を買ったので、レビューする。 結論から言うと、REX-WIFISD2は、Wi-Fiの5GHzとUSB3.0対応でデータ転送は速くなったので順当な進化と評価できるが、バッテリーの持ちが悪い。 願わくば、REX-WI
『ラトックシステムのWi-Fi SDカードリーダー REX-WIFISD2 5GHz対応を買ったのでSG的にレビューする。』の画像

 今から3年前に、WiDrawer(REX-WIFISD1)を買った。今回、その直系の後継機REX-WIFISD1Xが出たので買ってみた。REX-WIFISD1Xのレビューをしつつ、今まで買ってきたWi-Fiストレージデバイスを絡めて、ウンチクを語っていきたい。  いつも通り、結論から言うと、REX-WIFISD
『ラトックシステムのWi-Fi SDカードリーダー(スマホ充電付き)REX-WIFISD1X(WiDrawer)を買ったのでレビューする。』の画像

 ストレージやマカーにとってはFireWireのHDDケース等で知られる、PCパーツの輸入販売会社アミュレットが、Wi-Fi SDカードリーダ&ライター(無線LAN USBメディアリーダー&ライター)のCarry Technology社のApotop DW21(2013年6月発売)をRebDrive WiFiという自社のブラ
『AMULETが輸入販売するRebDrive WiFi(Wi-Copy : Apotop DW21- Carry Technology)ルータ機能付きワイヤレスカードリーダを買ったのでレビューする。』の画像

 エスキュービズムエレクトリックという会社から、日本初!スマホで使えるUSBメモリ USB-air (ユーエスビー・エアー)AUA-01ってのが出たみたいだ。 で、 USB-air (ユーエスビー・エアー)AUA-01ってのを、じっくりとサイトで見た結果、日本初でもなんでもなくて、単な

 TAXANのMeoBankSDシリーズで、今年のニューモデルMeoBankSD-HS(MBSD-HS-03/MG)を購入したのでレビューする。昨年のMeoBankSD Plusについては、もう闇に葬ろう。  それでは、結論から言うと 2014年発売のWi-Fi SDカードリーダ&ライターの中で、MeoBankSD HSが一番良い。
『TAXAN MeoBankSD HS ( High Speed ) を買ったのでレビューする。三度目の正直で、Wi-Fi ストレージ・メディアリーダ&ライターの決定版となった!!』の画像

TAXANのWi-FiSDカードリーダライターの新型が出たので、8163円でAmazonで買った。ということで、現在充電をしつつ、取り扱い説明書を読んでいるところだ。去年のMeoBankSD Plusのクソ過ぎたのから、一年。今度のMeoBankSD ハイスピードは、まともに使えるのか? 検証と吟味
『MeoBankSD High-Speed を買った。』の画像

 REXーWIFIMSD1-52も買った。7980円と送料。自腹。  ワシは、そこらじゅうに氾濫している企業のステマの一翼を担うステマ・アフィ・ブロガじゃない。こういうガジェットを指標にして、そのブロガのステマ度(企業の手先度、金儲けのためには手段を選ばない度)を測るベンチ
『Wi-Fiカードリーダ付き バッテリー搭載ポケットルーター REX-WIFIMSD1-52を買ったので、レビューする。』の画像

 ラトックシステムのWiDrawerブランド・シリーズ。数あるWi-Fiストレージデバイスの中で、スタンダード機となったREXーWIFISD1、ACアダプタ、バッテリー内蔵のオールインワンなREXーWIFIUSB2、そして、今回は、バッテリー搭載型のポケットルータという位置づけのREXーWIFIMSD1
『REX-WIFIMSD1-52 というバッテリー内蔵のWi-Fi ポケットルータ(SDカードリーダ機能付き)が届いている。』の画像

BNーSDWBP3に関する、SG的、ゆとり君のための3行まとめファイルの読み出しは、〜5.5MB/秒と最速の転送速度を持つ。SMBファイル共有(Samba)はサポートせず、WebDAVしかない。省かれすぎた機能とバッテリーの持ちが1時間等、扱いにくい。 先に結論から言わせてもらう。ワシの
『Panasonic Wi-Fi SDカードリーダー BNーSDWBP3を買った。Wi-Fiストレージ15個目にして最強の地雷を踏んでしまった?!。→ いや、これはスゴく転送速度が速い!!』の画像

 今日は土砂降りで、家庭菜園の続きが出来ず、晴耕雨読状態で家に居る。  さて、今日は、iUSBprot HDという、HDDケース?のようなモバイルNASが届いた。詳しいレポは別のエントリーで、追加していく。   箱から開けて、なんか、地雷を踏んだ悪寒が走っているんだけど… 
『HYPER DRIVEのiUSBport HDが届いた。』の画像

 公式の日本語のPlayStation 4(PS4)のマニュアルが、公開されたので、マニュアルを読み解きつつ、準備をしていく。http://www.playstation.com/manual/pdf/CUH-1000A-1.5_2.pdfHDDの交換については、12と13ページに記載されているので、特に日本語が理解できれば問題はな
『PlayStation 4(PS4)のHDDを交換する。パソコン(PCやMac)を使わないで、USBフラッシュメモリをどう作るか?を考える。』の画像

yuさんのご指摘により、間違いに気がついた。ということで、なぜ間違ったのか?を過去のスナップショットから、分かったこと。 1Aの方は、Data Accessと書いてある。2.1Aの方はChargeのみ。なぜ間違えたのか? たぶん、この2つ。  これを見たときに、「なんだ二枚刺しで
『REX-WIFIUSB2のUSBジャックは、同時に認識しない。』の画像

 去年、REXーWIFISD1(WiDrawer)を買ったのが運の尽きで、次々、Wi-Fi SDカードリーダ&ライターを買い集めることになってしまった。   ワシが、スマホやタブレットを触っていて、ずっと不満な点がある。それは、 動画を観るのに最適な道具なのに、内蔵のフラッシュメモリ
『ラトックシステム Wi-Fi USBリーダー REXーWIFIUSB2を買った。SG的にレビューする。13個目。』の画像

 結論から言うと、 REXーWIFISD1の無線LANブリッジは、SSIDをステルスにはできるけど、MACアドレスによるアクセス制限機能は付いていない。どこを探しても、設定できるところがない。  それから、我が家のWR9500NやWG1800HPで設定しているESS-ID(ステルスSSID)の設定を
『WiDrawer(REX-WIFISD1)は、MACアドレスの制限ができるのか?』の画像

ゆとり君のための、1行まとめiPhoneのなかのフラッシュ・メモリもHDDも増やせないので、無線LAN(わいふぁい)でつなぐUSB・SDカードリーダーライターという機械を使って、アニメ動画や漫画PDFを観る。※ 2015年11月現在 古い内容なので、書き直し中。とりあえず、こちらを
『iPad、iPhone、Nexus 7の内蔵HDDを増設する方法とiPhoneにUSBメモリをつける方法を紹介。USB3.0のモバイルHDDをWi-Fiストレージ、Wi-FiSDカードリーダ・ライタで外付けHDDにすれば良い。』の画像

 ケース入りの2.5インチHDDのモバイルHDD(USBバスパワー)を買うか、ベア(裸)の2.5インチのHDDを買い、ケースにいれるのと、どちらが良いのか?という問題に対するワシの解答。 コスト優先(一円でも安く買う)のであれば、ケース入りのものを買ったほうが2割安い。 た
『HGST Travelstar パッケージ版 2.5inch 1TB 7200rpm 32MB SATA 6.0Gb/s 0S03565と玄人志向 2.5インチ USB3.0接続 ハードディスクケース GW2.5TL-U3/BKを買った。』の画像

↑このページのトップヘ