Sunday Gamerのブログ

2020年8月26日から、SSL化のためレイアウトが崩れています。 新しいWordPressでの見栄えのする  https://sundaygamer.net 移行しました。

Sunday Gamerのブログ イメージ画像
2020年8月SSL化のためレイアウトが崩れています。
WordPressのブログへ移行しました。
https://sundaygamer.net

電子工作

 タブレット、スマホをみんなが持つようになったので、車の中で充電をすることも増えた。今回は、車載関連のブログ・ネタとして、車で増え続ける12V→USB 5V変換の機器を複数つなぐための、シガーソケット分配器についての話をしたい。車(普通乗用車)には、12Vのバッテリ
『車のシガーソケット・カープラグの数が足りない!USB 5V製品が充電できるように4連のシガーソケット増設ボックスを使うことをオススメしたい。』の画像

 さて、もう今月のトラ技が届いた。 今月は、回路見本市 っていうことで、定番のトランジスタ回路、IC回路図の解説が特集。 77ページから、aitendoで扱っているIFT自作キットについての解説がある。これは、アンティークラジオを修理するのを趣味にしているオッサンにと
『トランジスタ技術 2015年10月号 特集 トランジスタ&定番IC お手本回路見本市』の画像

トランジスタ技術 2015年 9月号の特集は、「リニア・アンプ/抵抗式ボリューム/アクティブ/フィルタ … 音のパーツを一つずつ アナログ仕上げ! ラズパイ・オーディオ」裏表紙のアンリツのMS2830の広告、欲しいなー。個人で買えるレベルのは、SG追加と解析ソフトのオプ
『トランジスタ技術 2015年 9月号 特集  アナログ仕上げ! ラズパイ・オーディオ』の画像

 さて、今月は、定番のルーティンな特集記事ではなく、毛色の違う、「ギターなどで使うエフェクターを作ろう」という特集。 別冊は、「大解剖!高分解能音響センサ マイクロホンの音技術 センシング、高感度増幅から長距離伝送、指向性制御まで」というもので、PCオー
『トランジスタ技術 2015年8月号 特集 音Xアナログ!回路の歌が聴こえてくる 楽器エフェクタ製作集』の画像

12日に、記事を書いて下書き保存したまま、公開するのを忘れていた。たくさん、記事の下書きを乱発しているので、訳が分からなくなってきている。特集は、スマホのアプリで、電子工作に役立つものを紹介ということ。回路シミュレータとか、スマホでも、いろんな種類のアプリ
『トランジスタ技術 2015年7月号 特集 スマホ・アプリで電子回路入門』の画像

 さて、もう一ヶ月か、早いな。先月の付録もろくに消化できていないのに、また今月号が来た。今月号は、パソコンにUSBでつなぐ測定器の特集。オシロスコープ、スペクトルアナライザ、ネットワークアナライザという、ワシが大学に居た頃は、個人で買えるなんて夢にも思わなか
『トランジスタ技術 2015年4月号 新三種の神器! これからは1人1台! USBオシロ/スペアナ/ネットアナ』の画像

 師匠と勝手に呼ばせてもらっているラジオペンチさんが、電子工作机を更新された模様。うちは、スチールラックに机の天板を自作してつけた簡易作業机。  向かって左側にも写真には写っていない(汚すぎて載せられない)スチールラックで、ハンダ吸引機、電子部品やスペア
『電子工作机を考える Ver0.7』の画像

 今月は、DVD付き。たくさんありすぎて、まだまだ目が通せていない。 今月号は、コスパ高いな。昨年から、WindowsノートPCの5万円くらいのを欲しいと思っているんだけど、今月のツール類特集を見ていたら、電子工作専用WindowsノートPCとして、欲しい。 うーん、今すぐに
『トランジスタ技術2015年3月号 特集 DVD付き! 本格エレキアプリ全集』の画像

 香川大学を退官した岡本研正センセの大発明品、ダイスター。これを使ったアンプは、未だに発売される気配がない。岡本センセは、LBCコーポレーションというLED照明の会社の顧問になってんだけど…。 ワシとしては、浜松ホトニクスがやってくれれば、一気に片が付くと思う
『岡本研正教授のダイスター オーディオアンプは、まだ完成していない…。』の画像

 スピーカー、イヤホンは、コイルと磁石で振動し音を作っている。コイルがあるのだから、交流抵抗(インピーダンス)がある。周波数によって抵抗値は変わるので、どういう特性をしているのか?を知ることで、いろいろと遊べるようになる。  オーディオのウンチクを語る上で
『東京デバイセズのオーディオ・インピーダンス・アナライザ IW7706-FLを買った。』の画像

さて、前回の続き。ヘッドホンのスピーカー部分のインピーダンスを計ってみる。測定には、東京デバイセズのUSBオーディオインピーダンス・アナライザ IW7706を使う。 東京デバイセズのIW7706についての記事はこちら。スピーカーの部分をDMMで抵抗値をはかると、35Ωくらい
『ジャンク箱の整理をしていたら、壊れたヘッドホンがでてきた。その2 インピーダンスを計ってみる。』の画像

 今月のトラ技の特集は、電池もいらねぇ!光で動く手ぶら電子回路の製作 一度作ったら止まらない!というサブタイトルあり。  一言でいえば、数百マイクロアンペアの電流で動くマイコンなどの電子回路を作ろうという話。 さすがに、今月はワシのような素人には、さっぱり
『トランジスタ技術 2015年2月号 永久ミニ電源 X マイクロワット作戦 』の画像

 なにかやろうと部屋に入って席に着き、作業を始めようとすると、呼ばれる。落ち着いて全く何も出来ない日々が続く。 ワシの部屋が爆発しているので、すこしだけ片付けようとしたものの、床の一部に掃除機をかけただけで、この連休が終わった。 ジャンク箱はほとんど触れ
『ジャンク箱の整理をしていたら、壊れたヘッドホンがでてきた。』の画像

 一昨年になってしまうのか… 2013年12月にADBポートのApple Keyboardを現行のMacでも使えるようにADB→USB変換機を作った。 しかし、故障。原因は断線。きちんとケースに入れて使うべきだった。 最近になって、初めてMacを買うのに、高い骨壺Mac Proを買い、それに見合
『正月だし雪も降るので家にこもって修理をしていた。Apple KeyboardのUSB変換機の断線を修理とか。』の画像

 出入りの本屋が持ってきてくれるので…本当は、欲しい特集の時だけ にしたいんだけど…。今月は、高輝度のパワーLEDを駆動するための電源の話が巻頭。ストロボをLEDで作るっていう時代が来たのか! と思わせる記事。ストロボ? のモジュールって BXRC-50G10K0-L-04 っ
『トランジスタ技術 2015年1月号 特集 電流ドバッ! 強力ドライブの基本ぎっしり! 電源・パワエレ実験室』の画像

 今、オーディオと言えば、卓上(デスクトップ)オーディオという机の上で完結するものが主流だ。そして、音楽ソースはパソコンやスマホのデジタル圧縮のデータ。安価にお手軽に欲しい楽曲だけダウンロードして聴ける。なによりも、一式全部そろえても、1万円前後の低予算で

 タカチ電機工業から、今年のカタログが届いている。RSからも分厚い電話帳のようなカタログが届くし置き場所に困っている。 もちろん、我々の業界の通販業者からのカタログも、年々更新されて届く。 うちは、ゴミを、それぞれゴミ回収業者に有料でだしているので、量が増
『タカチ電機工業から、電話帳のようなカタログが届いた。カタログ貧乏。』の画像

↑このページのトップヘ