Sunday Gamerのブログ

2020年8月26日から、SSL化のためレイアウトが崩れています。 新しいWordPressでの見栄えのする  https://sundaygamer.net 移行しました。

Sunday Gamerのブログ イメージ画像
2020年8月SSL化のためレイアウトが崩れています。
WordPressのブログへ移行しました。
https://sundaygamer.net

PCオーディオ

 ヘッドホンとマイクが一体化したものを「ヘッドセット」と言います。今年の夏前に、KINGTOPのゲーミングヘッドセット K11という2016年モデルをAmazonで3680円で買って使っていました。今は、3380円とさらにお買い得になっているので、紹介します。 結論から言うと…KINGTO
『PS4 Proを買ったけど、とりあえずヘッドセットが欲しいという人は、【 KINGTOPのゲーミングヘッドセット K11】を買ってみよう。』の画像

 コンデンサー型マイクがスペック的に優れていると言われている。しかし、実際に使ってみるとコンデンサー型のマイクはノイズに弱く、ブーンという電源絡みのハム音に悩んでいる人が多いと思う。 今回、マイクからのノイズに強い指向性ダイナミック型マイクロフォンを買っ
『ダイナミック型 ボーカル マイクロフォン AT-X11を買ったので紹介』の画像

 動画サイトに投稿したり、ゲームの実況プレイをライブ配信(ブロードキャスト)するときに、誰もが直面する「マイクの音が小さい」「ブーンというノイズが混じる」という問題がある。これを解決するためのアイテムの一つとして、マイクのプリアンプがある。 今回は、audio
『マイクの音を大きくするためのマイク プリアンプ オーディオテクニカ AT-MA2を買ったので紹介する。』の画像

 2人でスマホ(iPhone)の音楽をイヤホン(ヘッドホン)で聞く時、100均で売られているイヤホン分岐ケーブル(スプリッター、分岐プラグ)を使う。しかし、スマホのイヤホン分岐プラグをつけると音が悪なって音が小さくなってしまう。さらに、それぞれのイヤホンで音量が調
『イヤホンやヘッドホンをつないで最大4人同時に聴けるヘッドフォンアンプ:BEHTRINGER MIROAMP HA400(ベリンガー マイクロアンプ HA400)を買ったのでレビューする。』の画像

 ヘッドホン、イヤホン市場が、スマホの影響で拡大しているということで、三度目の出演、岡田卓也氏。今、ヘッドホン、イヤホン屋は、ぼろ儲けっていう話は嘘ではないようだ。  笑いが止まらない。女性のお客さんが半分くらいくるようになったという。市場は2年前より2倍
『2016年6月7日放映「マツコの知らない世界【最新良質ヘッドホン&ほぐし家電の世界】」のメモ』の画像

 iPhone 、iPod 、iPad 等、iOSデバイスを持っている人は、自分のパソコンにiTunesがインストールされていると思う。 iTunesとiPhone の関係は、大切なことなので、繰り返し言うんだけど、Macの音楽プレーヤーソフトがiTunesとしてMac OSに搭載。iTunesの音楽を携帯するた
『iTunes 12 で、インターネットラジオを聴けるように設定する方法』の画像

 「ノイズキャンセル、耐水、ランニング仕様 」というふれこみの、Dylan Bluetooth イヤホン CVC 6.0を2600円弱で買ったので、レビューする。 通常は、Amazonで3200円ほどで売られている。いつも通り、結論から言うとDylan Bluetooth イヤホン CVC 6.0は、カナル型でない開
『Dylan Bluetooth イヤホン CVC 6.0を買ったのでレビューする。』の画像

PS4のブロードキャスト機能を使わずパソコンを使ったキャプチャー・システムと配信ソフトを使ってプレイ動画配信をする方法の中で、この記事では音声の取り扱いを解説する。 さらに、SkypeやFaceTimeの会話とゲーム機からの音を同時に、高音質で自由に、それぞれの音量を調
『PS4のブロードキャスト(配信)機能を使わないでゲームを配信したり、ゲームの音とSkypeのチャットも同時に入出力するための配線方法を紹介。』の画像

 先日買ったFire TVは、HDMI出力で4K映像とサラウンドステレオの音声を出す能力がある。素のままでは、Apple TVのように、AirPlayの出力先デバイスとしては使えない。Fire TVは、Splashtop社のMirroring360(AirPlay Receiver)という無料アプリを使うことで、AirPlay対応に
『Fire TV(Stick)をAirPlayデバイス先として、HDMI出力でテレビ&AVアンプから迫力のある音と映像を出す方法(AirPlay Receiver)を紹介。AppleTVはもう要らない!』の画像

 今朝、Amazonをいつも通りチェックしていたら、Amazonプライムミュージックの広告が一番に目に入った。 さっそく、iOS、Android共に、Amazon Musicアプリをダウンロード。Amazonのプライム会員のアカウントでログイン! Prime Musicヘ。  プライムビデオで、みんな、レ
『Amazonプライム会員限定 Amazon Prime Music(プライムミュージック)開始!! Apple MUSICを圧倒するアニソン、JPOP、ヒット曲に強い?!』の画像

 昔、興味があったものの、いくつもの解決できない問題があるため保留になっているものがたくさんある。で、なにかブレークスルーな製品とか方法が見つかって、一気に先に進めることもあるんだけど、現状まだまだなことも多い。 で、研究用にAmazon等でのリストを作ってお

 トラ技2015年9月号の125〜142ページで、フィルターを作る記事を書かれていた加東さんの、Macで測定できるアプリケーション、RealWaveSim(1800円)が、先日正式リリースされた。 RealWaveSimというアプリケーションは、Macのオーディオインターフェイスを使って、いろんな
『RealWaveSimというMacのオーディオ・アナライザ アプリケーションの紹介』の画像

 iPod touch 6という手のひらに乗る最強のメディアプレーヤを買ったので、それに見合そうなPCオーディオ系グッズを買っている。今回、Anker A7910というポケットサイズ Bluetooth ポータブルワイヤレススピーカーを買ってみたので、紹介したい。 いつも通り結論から言うと
『Anker ポケットサイズ Bluetooth ポータブルワイヤレススピーカー Anker A7910を買ったのでレビューする。』の画像

トランジスタ技術 2015年 9月号の特集は、「リニア・アンプ/抵抗式ボリューム/アクティブ/フィルタ … 音のパーツを一つずつ アナログ仕上げ! ラズパイ・オーディオ」裏表紙のアンリツのMS2830の広告、欲しいなー。個人で買えるレベルのは、SG追加と解析ソフトのオプ
『トランジスタ技術 2015年 9月号 特集  アナログ仕上げ! ラズパイ・オーディオ』の画像

 さて、買ったものの… どうしようかと思案中。スピーカーは、すでに組み立ててあるので、単純に箱にとりつけるだけで良い。ケーブルは別に付けなきゃいけないけど。で、箱(エンクロージャー)は、とりあえず音を出すのに必要なので、付属のダンボール箱がつかえるように
『ステレオ誌 2015年8月号のスピーカー付録とスピーカー工作の基本&実例集2015年版を購入した。』の画像

2016年7月22日にリリースされたPokémon GO(ポケモン ゴー)は、GPSとジャイロを搭載したiPhone でなくてはならない。iPod touch 6にはデータ通信ができない上にGPSがついていないので、正確な位置表示ができず、最初のポケットモンスターの出現と確保はできるが使い勝手が
『iPod touch 6(第6世代)を買ったのでレビューと、iPod touch 6の活用方法や使い道をまとめて紹介する。』の画像

 さて、今月は、定番のルーティンな特集記事ではなく、毛色の違う、「ギターなどで使うエフェクターを作ろう」という特集。 別冊は、「大解剖!高分解能音響センサ マイクロホンの音技術 センシング、高感度増幅から長距離伝送、指向性制御まで」というもので、PCオー
『トランジスタ技術 2015年8月号 特集 音Xアナログ!回路の歌が聴こえてくる 楽器エフェクタ製作集』の画像

 円安で、付録のついた雑誌も値上がり傾向がある。 今年の夏は、10cm径のフォステクス製の「P1000」というスピーカーがStereo誌に付いてくる。価格も、4千円だ。 スピーカーだけでは、音を鳴らせないので、箱(エンクロージャ)と接続のための端子(ターミナル)と配線が
『ステレオ誌 2015年8月号は、スピーカーに付録の雑誌が付く。自分で組み立てる箱は、Stereo編スピーカー工作の基本&実例集2015年版。』の画像

↑このページのトップヘ