公式のPlayStationブログで、

PS4のメジャーアップデートを近いうちにするという話の中に、
20 

 

  • シェアボタンを押すことで得られるスクリーンショットや間近15分間の録画ビデオをUSBメモリにコピーする機能、
  • HDCPをオフにするオプションを追加し、より長いゲームプレイの録画をキャプチャできるようにする

という記載がある。楽しみなことだ。

 

 ってことは…。

 ワシのゲームキャプチャのノウハウって、結構、ネタ的に美味しいの?? みたいな(笑)

 Windows用のキャプチャーボードとアマレコTVとコーデックAMV2MT/AMV3のライセンスを買って、始めた録画システム。当時は、Windowsでやった方が安くあがっていたんだけど、今だと、Macの録画システムも昔ほど高くない。単純に編集してYouTubeにアップロードするだけなら、圧倒的にMacの環境の方が速いし、便利だから。

 ただ、各種エンコードをするとなると、Windowsの方がアプリケーションが豊富で、GPUやQSVをフル稼働できるので、速いんだよね。って、PCでやらなくても、PS4というゲーム機単体でできるので、問題ないけど。

 マーケット的に、中高生から大学生が多くて、金を持っているヤツが少ないので、アフィ的にアレなんだけど、ま、しょうがないか。

 マカー系ブロガで、ゲームキャプチャを体系的にやっているのは、ワシぐらいしか、おらんもんな。

  

 最近、SKNETのMonsterX U3.0R SK-MVXU3Rや、サンコ- HDMI ビデオキャプチャーカード HDMVC4UCとかを紹介する連中がいるんだけどね。単純にコレを買えば、すべてが解決するわけじゃない。

 まずね、PS4は、1080p/24〜60fpsの解像度の映像と5.1chの音声をHDMIで出力する。で、これを単純に分岐しても、キャプチャーデバイス側が対応できないことも多いので、音が正常にでなかったり、映像がでなかったりする。PS4側の解像度を落としたり、最悪720p/60fpsというPS3並に落としたり、5.1chサラウンドをPCMのステレオにしたりと、録画するために、本来のPS4の描画とサラウンドを我慢しなくてはいけなくなる。

 次に、録画データの問題。圧縮しない素の録画データは720p/60fpsで一時間600GBくらい。1080pだと、単純計算でその倍。それをHDDに書き込むためには、RAIDシステムの高速ストレージが必要になる。Windowsの場合は、USB3.0一本だと帯域が足りない。あくまでも可能なだけで、何時間も安定して録画できるシステムが組めているやつは、いないはずだ。ワシも過去4年間やってきたから、簡単じゃないことは分かる。

で、コーデックが不可欠なんだけど、Windowsの場合、アマレコTVのAMV2MT/AMV3があるんだけどね〜。話が終わらないのでまたにするか。
 

 配信だけするから、っていう人には関係ないけど、配信するなら、シェアがあるからね。広告を入れないようにするには、随分高い会費を払わなきゃいけないからねぇ。PS4のシェアがニコニコ動画に対応になれば、配信のためだけに、キャプチャボードを買う意味なんてなくなるよ。

ま、こういう話を、PS4のシステムソフトウエアアプデートのメジャーアプデートに合わせてやっていこうと思っている。