いままで、1080pや1080i対応のゲームソフトをキャプチャーしていて、なぜか720pでしか録れない場合があった。ディスプレイは、1080i対応、1080pでも表示可能だが、1080iがベストなんだが、スプリット(分岐)側との兼ね合いで、PS3が解像度を落としてしまう現象があることがわかっている。

で、苦肉の策として、PS3のディスプレイ設定で「自動」を解除し、カスタムで、720pを強制的に解除することで対応している。
ただし、INFAMOUSのように、720pまでしか対応してないゲームを起動した場合、480pのSD解像度で起動してしまうので、その都度、きりかえなくてはならない。

100713
映像出力設定の自動設定で1080iになっているが、1080i対応のゲームがなぜか720pになってしまうことがある。ざらついた画面になって、アレ?ってことになる。
1007131
D4端子、つまりアナログで720pのHD画像でやっている、いままでの人たちなら、とくに問題は無かったんだろうけど、エコポイントのおかげで、新しいテレビに買い換えた人たちが、HDMI対応のテレビを買ったおかげで、接続はHDMIが増えていると思う。だから、この問題で、??に思っている人が少なからずいると思う。こういう、HDMIの切り替えがうまくできていないことから、映像だけでなく、音声でも切り替えで、なんらかの問題をおこすことも考えられる。
とにかくHDMIっては、クセもので、いろいろと原因不明の問題を起こすことがあるので、私は嫌いだ。
1007132
「自動」が何も考えなくていいんだけどね、ってか、1080iも720pもぱっと見た目はそんなに変わらないだけど、1080iで慣れていると、720pの解像度だと、ざらつき感がわかるくらいの差。すぐに慣れるけどね。
1007133
で、強制的に720pにならないようにチェックボタンを外しておくと、1080iで表示されるようになる。480pはデフォルト設定になっているので、チェックボタンは外せない。あと、先にも書いたとおり、720pまでしか対応していないゲームをやると、480pのSD解像度になってしまう。
だから、いちいち入れ替えて、設定を変えてってのが面倒なので、もう一台PS3が必要になってくるわけだな(笑)。


ゲームソフトを買う前に、メーカーのサイトをみたりするんだが、なぜか解像度についてはわかりにくいところに小さく書いてあったりする。720p以上なのはわかっているが、1080iや1080pでないものは、なにも書いていないことがあるだから、やっかいだ。
実際にパッケージの裏をみて、対応解像度をチェックするのが手っ取り早い。
意外と、1080i対応ソフトなのに、720pで表示されていても気がつかない人多いかもしれないな。

やっぱり、720pのゲームを1080pでやる意味がないみたいだ。
あれから、AVアンプ VSA-920を買って、最近のAVアンプのもつアップコンバート機能を使っていろいろ試して観た結果、720pまでのゲームは1080pの解像度で遊んでも同じように見えることから気にしないという結論に至った。ナナオなどちゃんとしたメーカーのゲーム用ディスプレイであれば720pでも画面に最適化してアップコンバートをしてくれるし、その変換速度も数フレーム程度の遅延で処理していることを考えると、細かいことは気にしなくていいってことだ。

参考記事→
ディスプレイは1080pで録画は720pでできるゲーム・キャプチャー環境の構築
 
○iMac27インチiMac(iMac MC510J/A i3/3.2GHz、iMac MC511J/A i5/2.8GHz等)にHDMIでゲーム機をつないでゲームしたい。

○iMacでテレビゲームのプレイ動画を取り込んで、ニコニコ動画にアップしたい。iMacの他に何をどう揃えたらいいのか? という質問に答えます。