他人のホームセンターの買い物ってのは、ほんと面白いよね。 

 先月放映されたBSフジの「所さんの世田谷ベース」では、「だからさぁ うちのテレ東の番組で、ホームセンターであなたはそれ使って何作んですかって番組で取材行ってんだけど、俺んところへ来いって話だよね。」っていうくらい、所さんもいろいろやっているんだけど、素人(ほとんどが仕込み)の人が買っているものをネタにするという番組。「Youは何しに日本へ」のホームセンター版。 
 それ買って

お昼寝テント(DOPPELGANGER OUTDOOR お昼寝&着替えテント T1-241 )

 折りたたみ椅子でもお馴染みのドッペルギャンガー。現場でトイレにするために買ったとのこと。6480円。元々、着替え用に海や川に持っていくもの。うちのように、車はスポーツセダンと決めていると、出先で、車内での着替えができないので、こういうのをトランクに入れておく。

折りたたみカート、スライドキャリーカート 6500円

Amazonには同じものはないけど、よく似ている形のもの。テレビで紹介されたのは80kgまで、Amazonのベストセラーは、50kgまで。

 これは、一家に一台あるんじゃない?我が家は、一輪車と折りたためないカートがある。


草焼きバーナー Kusayaki GT-100WP 5950円

 草焼きバーナーには灯油型とガスボンベ型がある。カセットガスボンベ式は、バーベキューの炭やたき火の着火くらいにしか使えないよ。ワシも持っているけど、草刈り機で草を刈って、レーキで集めて、乾いたところで火を付けるのに使うのが、草焼きバーナー。覚えておこうね。

あ−、野焼き中、火に囲まれて焼死とか、時々あるけど、黒焦げの本人確認のため、昔は、警察から問い合わせがあったもんだ。今は、DNA鑑定の価格が下がったのでなくなったけど。

塩ビパイプ4m。

 利根川で天然ウナギを捕るための仕掛けを作る爺さんが紹介されていた。ウナギを川で捕るには漁業権が必要。はえ縄猟で針に付ける餌のアメリカザリガニが捕れなくなったので、パイプを使うという。

 一匹捕れたってのが良かったね。

厚紙 模造紙大 0.8m厚さ

高校生が厚紙を買って帰った。厚紙を4枚貼り付けて折るんだけど、セロハンテープで貼り付けるのは、ダメだよ。強度が足りない。とにかく重すぎ。でも、こういう失敗の連続の先にしか学べないものがたくさんある。子供は失敗からしか本当に学べない。
みんな、将来、JAXAや三菱重工でロケットや純国産飛行機を作れ!

アルミパイプ

 スポーツ吹き矢を自作する。高級マンションの住民会のグループ。正規品を買えば高いので、マウスピースだけ使って、あとは自作。矢も重りは真鍮の釘、本体は納豆のパックを束ねているフィルムが一番良いらしい。ダーツより、面白いんじゃないかな。

100万円のツリーハウス(千葉の柏市、柏しょうなんゆめファーム)

 これは、仕込みネタ。完全にプロの仕事なんでアレ。


北海道のジョイフルエーケー 大曲店

ペール缶新品 2036円

ジンギスカン鍋を洗うのに使うとのこと。うーん、ペール缶で??


砕石の細かいヤツ 庭に敷く


除雪機

 ワシも、昔は駐車場の除雪に買おうかと真剣に検討していた。ここ十年、年々温暖化により除雪する日がほとんど無くなったので、買わなくても良くなった。

 ホンダやヤマハとか、農機メーカとか、バイクとか耕うん機と同じ。


牧柵用木材


木材を大量に買って、牧場主は自分で牧柵を作る。釘で打つのがアレ。今は、コースレッドじゃないの? もちろん、釘が抜けて牛が食べたら大変なことになるので、本数を数えなきゃいけない。