先月、先々週だっけか? BSフジでやっている所ジョージの世田谷ベース#204「モデラー界の異端児のテクニック伝」で、スマホに付けるレンズとジャイロ付きのスタビライザー(ステディカム)をやっていた。元々、Amazonの欲しい物リストにいれていたので「所さんの事務所も買ってたんだ」と思いつつ、番組のメモをブログ内にとって、そのままにしている。
 ここ数日、「所さん カメラ ジャイロ」で検索してきて、ワシのブログ内を検索していた人がいたので、公開にしておく。

所さんのスマホ 所ジョージとジャイロハンドル
それにしても、こういう番組一つで、あの部屋にあるものほとんどが経費で落ちるわけで、うらやましい限りだ。
 iPhoneじゃないね。Androidのスマホだ。

サンコー 3軸電子制御カメラスタビライザー 

 構造からジンバルとも言われるカメラ・スタビライザー。ジャイロ付きのモータ制御なので、自作する手間となんやかんやを考えれば、3万円でもいいかなというヤツで、Amazonでも在庫が復活している。
 ワシも、どうしようかと思いつつ、未だに買えていない(笑)。
 というのも、UPQとか言うブランドのCerevoが開発していたジャイロカメラスタビライザ(ステディカム)が4万円弱ってので、本当に販売されるのなら、Cerevoの製品はいくつか持っているし、使っているので、まぁ、買ってみようかなと思っていたりするためだ。

スマホにつけるレンズ いろいろ

魚眼、マクロ、望遠もあったかな? 光軸を合わせないとまともにピントが合わないし、レンズがクソなので、色のにじみやボケはあるけど、値段が値段だから、トイカメラとして扱えばOK。

去年のタモリ倶楽部でも、自作のジャイロ式のモータドライブのステディカムを作っていた人が紹介されていた。「カメラスタビライザ」のタグをクリックで。 

9月1日も再放送だったんだな。
戦車のプラモデルで、
有刺鉄線の作り方
偽装の網の塗装と朽ちた風合いを出す方法
ホームセンターで買ってきたバルサ材を使って武器弾薬の木箱の作製
ステンシルは、ゴム印のジャンクを流用
ポートレートの額の割れたガラス感を菓子袋で作る。
モンキーレンチのゴム版をリアルに塗装した

という話の展開ででてきた、のが以上の話。

次に、
アメリカの中古のヘルメットの洗浄
世田谷で敷地内に家庭菜園を持つ、だてにTVCMやレギュラーのMCいっぱいでてるだけあって、金持ち。
青森県産のミニトマト ベビーベビー という甘い品種の紹介。
ネジザウルスの社長にたのんで、フルスクラッチでつくってもらったシボシボ加工?用の工具。
ハーレーの古いやつにセルモータをつけてもらって、キックをセルのスイッチにした。

等を披露。