FixerHPAさんところで、iPod touchとNW-F88シリーズのハイレゾに関する実測値がでている


ドイツの測定器メーカー ローデシュヴァルルツのUPVっていうオーディオアナライザでの分析結果。

 前々から、NW-F88シリーズを買った ていうブロガの記事を読みつつ、誰一人、音響特性を測定してグラフで示した人がいなくて、主観的な感想のみ ということで、ガッカリしていたんだけど。

 人間って、相対的で曖昧な感覚しか持ち合わせていないってことを前提に、話をしなきゃいけないんだけどねぇ…。

 この半年を振り返って、NW-F88シリーズを買い、ベタ褒めでアフィリンクを張っているブロガってのは、具体的にリンクを張っていくと、何十行にもなるので、省略するけど、アレでしょってこと。

 そもそも、

「ブログが趣味(本職)です」って言うヤツに、ロクなのが居ないからね。

 たくさんある自分の趣味の中から、その備忘録として、自分のやってきたことを、同じ興味のある人たちと情報を共有しようってのが、昔からの個人のホームページ(今はブログ)なんだよ。

プロを自称するってことは、食っていくためには手段を選ばないってことを宣言しているのと同じ

なんだよね。その時点で、スポンサー、広告主にとって不利益になることは一切書かないか、スルーするっていう、嘘八百で提灯記事バリバリであることを確約している。

 あー、ワシは、サラリーマン兼業アフィ・ブロガは推奨しない。公務員は当然アウトだし、企業によっては副業は認めない(休日にやる副業は就業規則違反にならないが、会社で得た情報やノウハウを流用することは裁判になると不利になる。)ところもあるからね。
 専業のアフィ・ブロガが年収500万だってのを笑うリーマン兼業は、

とっとと会社辞めて独立してから物を言え!

と。それに、税率が10%超えるワシらからすりゃ、天引きの1割の還付がもらえんし、この年度末で一千万円の買い物をしつつ、この6月までに支払う、市民県民税、保険料、年金…。現金がもう無いんだよ…。この資金繰りの厳しさを知らずして、偉そうなクチをきくんじゃねぇ って。

「金儲けのために使う」という野心で燃え上がるようなヤツの、うすっぺらいコピペのコンテンツなんてもんは、ワシは嫌いじゃないんだけど、尊敬できないし、軽蔑している。

 最近話題になっている、補助金狙いで、ES細胞vsIPS細胞の学閥の戦いに巻き込まれた関係者各位に同情する みたいなかんじだよね。



で、話はもどって、 

 ワシも、こういうの(オーディオ機器の計測器による客観的評価の仕組みを自分なりに作ること)をやりたいと思いつつ、UPVみたいに、オールインワンの計測器が買えないので、手持ちの中華のパチモンの測定器だけでも、精度云々は別にして、面白いことができるというのが分かってきている。

 7

 あーでもない、こーでもないと、水面下で試行錯誤を繰り返している。

 で、結論を言うと。

音楽ソースはiPhone (iPod touch)のアナログ出力で十分である

と、ワシは昔から一貫して主張しているが、これを覆すデータを出せる人が、なかなか出てこない。
 自作系オーディオマニアで、USBのケーブルで音が変わるとか言う人が、DACだの、DSDだ、ハイレゾ音源だのと言うのは、ヘビースモーカーのクセしてグルメレポートします!とか言うアフィ・ブロガと同じなんだよね。

 だから、数千円の中華アンプとペア1万円ちょいで作る自作卓上スピーカーに、iPhone をつないで聴くっていう、プア・オーディオってのも悪くないでしょ

  あと、今頃になって、USBの5Vの電流測定をガジェット系ブロガが、よろこんでやっているようだけど… 

 ワシは、データロガーで充電の状態を確認できる仕組みを作った。

 千円しない市販品を買って、あれこれ計るより、

 自作した測定器でやるほうが、ブログネタ的に良いからね。こういうのができるブロガをワシは、カッコイイ!と高く評価し、尊敬している。オリジナルその派生系