1
Appleからダウンロード中。だいたい、5〜7MB/秒でダウンロードできている。
とりあえず、最新のMac OS X Mavericksに対応しているMacを順次アップグレードしていく。Mac miniとMacBook Pro、Mac Pro
主力の初代Mac Pro(2006)は、Lion(10.7.5)のままで、大半がSnow Leopard(10.6.8)のまま。

さて、ダウンロードできたので、dmgを抽出する。
2
あー、やっぱり、最近のMacは、Install.pkgとInstallESD.dmgのセットなのね。起動用のDVDディスクが作れないのかな。

2
 いつも通り、アップデートは、ワシのMac Proの一台に入れてテストを開始する。
 ワシのMac ProはRaidカードを入れて、HDD4台をRAIDOでストライピングで使っているため、Mavericksのインストール途中で、警告がでて中止してしまったが、まー、純正のMacなので、何とでもなる。
 とりあえず、インストールして、いろいろ弄っている。

 マルチディスプレイで、Mavericksは、それぞれのディスプレイの上にメニューバーがでるようになって、便利なのかどうかはわからんが、いちいちメインのディスプレイまで、ポインタを飛ばして移動する必要は無くなった。
 ってか、マルチディスプレイの場合、ショートカットを左手で、右手はトラックボールで対応していたんだけど、こういう機能をどうして、もっと早く付けなかったんだろうか。
 とりあえず、ブログネタ的に「にわかマカー」は、自分のMacをマルチディスプレイにするべく、ディスプレイをつないで、つないでって、やりたくなるのか。

 なにしろ、Mac Proが6のThunderbolt™2を搭載ってんだから、ディスプレイはグラフィックカードが許す限り増やせる時代だからな〜。