先日からGoogleの検索エンジンの方式が変わったようで、検索語句で「PS3をHDD交換でダウングレード」できないか?という内容で来る人が目立つようになってきた。
で、結論から言うと

ファームウエア3.60以降の新しいPS3のHDDを、古いファームウエア3.55以前のもののHDDと交換してもPS3は起動できないので、ダウングレードはできない。

ということで、よろしくお願いしたい。

PS3のファームウエア3.55以前のものには欠陥があって、その脆弱性をつくことで、PS3の強固な暗号復号技術を解除し、PS3を使ってゲームソフトのコピー、Blu-rayやSACDのリッピングが可能になった。その後、SONYはファームウエアの更新によって対策を講じて、これらのハッキング行為はできなくなった。

日本では著作権法の改訂により2012年10月以降でコピープロテクトのかかったメディアをコピー(リッピング)することは違法になったので、当然、映画やアニメのBlu-rayディスクや音楽のスーパーオーディオCD(SACD)からデータを取り出すことは違法なので、できない。幇助になるので、やり方を詳細にブログなどに書くことはできない。

一時期、PCオーディオで、SACDから
DSDファイルをJailbreakしたPS3を使って抽出するということが流行ったが、これも完全に違法行為なので、やってはいけないし、やり方を紹介してはいけない。

配信されていないPCMやDSDファイルを大量にNASにため込んで、デジタルプレーヤで再生する… そこそも、そのデータをどこから入手したのか? ってことになるから。ヘタにブログで自慢もできない。

では、D4端子やコンポーネントのアナログで出力した映像をキャプチャーすればいいじゃん ってことになるんだが、最近のレコーダやプレーヤ
での(最新のPS3も)Blu-rayやDVDの再生はアナログ出力に関してはHDの720pではなくて、SDの480pの解像度に制限されるようになっている。ただし、PS3の場合は、ゲームに関してはアナログはD4端子で720pや1080i等をサポートしている。

Xbox360はHDMIにおいて、ゲームはHDCPなしの出力信号で、配信映画等はHDCPはかかっていると考えた方がよい。もちろん、PS3はHDCPはすべての信号にかかっているので、来年以降は「HDCPに対応したHDMIキャプチャー機器」もしくは、アナログ信号でキャプチャーするしかない。

あと、テレビの録画も、正規にコピーして持ち歩けるものでなくてはならない。だから、ナスネとPSPやVitaがあると便利だ。

スマフォにテレビの録画番組を入れてあるくってことは、出所がはっきりしていると証明できるものでなければならない。