iMacの27インチ(iMac MC510J/A i3/3.2GHz、iMac MC511J/A i5/2.8GHz)は、ターゲットディスプレイモードといってcommand + F2で切り替えて、Mini DisplayPortで外部からの入力もできる。
ゲーマーなら、もし、この巨大なIPSのLEDバックライトなディスプレイをもつiMacを買ったら、PS3をつないでテレビやBlu-rayを観たり、ゲームをしたいと、誰もが思うんじゃないかな?
私もそう思って、旧モデルから、その行方を見守っている
 
Xbox360やPS3などテレビテレビゲーム機をiMac(27インチ)に接続するHDMIで入力するためにはコンバータが必要になる。
現時点で、日本で買えるのは、ランサーリンクのHMC-27i、Belkin AV360 HDMI to Mini DisplayPort コンバータ、海外では、AT-HD620というコンバータが発売されているようだ。
HMC-27iの仕様表をみると、720p固定ってさ。それでも、私は1080pでなくて、720pでPS3のテレビゲームをやることもあるが、画面がざらついてダメということもなく、1080iやpに比べると、すこし荒いかな?と感じるくらいなので、とくに気にしなければこれで問題ないと思う。Belkin AV360に関しては、1080pに対応ということで、ストアで1万7千円とお手頃価格だ。価格的にアップコンバート機能が付いているとは思えないんだが、その辺はどうなんだろう??アップコンバートしなければ表示遅延も数フレームに限局されるが、まさか1080ドットを2560の倍以上にドットを荒くして表示、なんてことはないよね??

AT-HD620は、 2560x1440dpiまで、アップコンバートする機能がついているという。27インチのiMacのディスプレイとしての機能を100%生かせるということで、こっちの方がいいに決まっている。しかし、現時点では、個人輸入するしかないようだ。279ドル。円高なので、2万円ちょいくらい。AT-HD620 が国内で流通することを願いたい。

ただ、こういうアダプタに、2万円前後を支払うことを考えると、27インチのiMacをフル活用したいということ以外のメリットというのが、なかなか見いだせないのも現実。

iMac以外に選択肢がなく、なおかつスペース的に他のディスプレイが置けないという人が、テレビゲームや地デジチューナなどをHDMIでつないで、iMacを単なるディスプレイとして使いたいという人が、どれくらいいるのか?
Windowsパソコン、あるいはMac Proのディスプレイの兼用としてつなぐ人もどれくらいいるんだろうか?

いや、今までと違って、iPhoneやiPadのハロー効果でiMacを買う人が激増しているという背景を考えると、案外、大きなマーケットがあるのかもしれない。今後の展開に注目していきたい。

2011年5月追記:
★iMac (27-inch, Mid 2011), iMac (21.5-inch, Mid 2011)は、いままでのターゲットディスプレイモードが使えないので上記のコンバータが使えないから注意しよう!!2011年夏モデルのiMac以降、Mini DisplayPortがなく代わりにThunderboltコネクタに変更になったためMini DisplayPort入力ができなくなった。今後はThunderboltケーブルと出力に対応したグラフィックカードやケーブルでないと入力できない。
Thunderboltケーブルでの入力ができることから、Thunderboltケーブル仕様のアップコンバータが販売されるまで様子をみるしかないようだ。